自分のプレゼンがどうオーディエンスに伝わったかを知る

どもー代表の峯です。お久しぶりです!、なんやかんやあって忙しくも充実した日々送ってました(^^ゞ

さて、先日、StarBurst Demo Day #3に登壇しました。Demo Dayというからには出来上がったプロダクトをデモするものだと思ったら、他の登壇者さんはデモしてなくて、それでもよかったのか!と若干、焦っていたのはナイショです。

結果的にはNoTitleでした。どうやって儲けるか?という視点はあえて抑え気味にしていましたので、投資家の皆様には、あまり魅力的には映らなかったかもしれません。今回のデモに挑んだもう一つの狙いは、危機的な皆保険制度をどう救うか?、そのために必要な効率化という視点について説明したかったのです。残念ながらうまく伝わらなかった面も多々あり、これは私のプレゼンテクニック不足かもしれません。その点は率直に改善していければと思います。

f:id:sharemedical:20170818121531j:plain

今回メディアが、まとめてくださいましたので紹介します。第三者の視点から、私のプレゼンが、どうオーディエンスに伝わったのか?、非常に興味深く拝見しました。これはなかなかわからないことなので、大変貴重であると同時に振り返りになりました。ありがとうございます。

シェアメディカルのCEO、峯氏のプレゼンは衝撃的なものだった。

ITリテラシーが高くない医療従事者でも簡単に扱える医療従事者向けコミュニケーションツール、(医療版LINEと呼ばれる)「メディライン」やNewsPicksで850pickを越える注目度を集めた医療版Uberとなる、スマート往診システムの開発・提供を行なう同社。

過去より数度非公開な場でシェアメディカルのプレゼンを見たことがあるものの、このDemo Dayでのプレゼンはその何れとも違う内容について語っていた。「今日は医療制度の崩壊をお伝えしにきました」と峯氏が語ったように、日本の医療制度の崩壊についてサービス紹介より多くの時間をかけ厚労省のデータを元に、丁寧にピッチを行っていた。

シェアメディカルはこうした日本の医療制度崩壊の先にどうやって業務効率化を実現しながら、潜在医療従事者層を医療に携わってもらうことができるか、そしてそれをサスティナブルな形で提供できるか、という課題について真正面から取り組んでいるスタートアップであり、まさに弊社で表現するところのHardTechと言うべき領域であろう。

余談だが、この課題感の共有は多くの共感を呼び、その後の懇親会でも医療制度の話をしている場面を何度も目にした。

protostar-media.co

個人的には失敗したかな?と思っていましたが、刺さる方には刺さっていたようです。Health Techを具現化するためには、多くのムーブメントが必要です。そのために必要な情報発信を今後も続けていければと思う次第です。

 

「起ち上がれニッポン 起業秘話」のインタビューを受けました!

こんにちは!シェアメディカル広報の五百川(いおかわ)です。昨日は都心でも38℃を超える猛暑でしたね。一歩外に出るだけで汗が吹き出てしまう程の暑さで、1日中水分補給が欠かせませんでした。。

さて、本日は弊社代表・峯が【起業の秘密~次世代ベンチャーが描く創造図~】という記事の取材を受けました!f:id:sharemedical:20170810135528j:plain

 以前、【創業ストーリーアワード】で大賞を受賞した代表の記事までご覧になって頂いていて、はじめから深掘りしてお話を聞いて頂くことが出来ました!このように弊社のことを知って頂いているというのはとても嬉しいことです。

sharemedical.hatenablog.com

f:id:sharemedical:20170810135552j:plain

今回、久しぶりの取材だったこともあり、ちょっと緊張したという峯ですが、私にはあまり感じることは出来ず・・wまたもや熱く熱く語っていました!!

f:id:sharemedical:20170810135610j:plain

今回の記事は【人々の生活をより良いものにしようと、社会変革を目指す起業家たち。それぞれの想いとビジネスがどのように社会に浸透し広がっていくのかを探り、起業における様々な秘密を公開】というコンセプとになります。

取材を通して改めてシェアメディカルの創業秘話や、事業に対する溢れんばかりの思いなどを、お伝え出来たかと思います!公開となりましたら、またご報告致しますので、お楽しみに!!

介護現場の声から生まれたMediLine Talk

 

シェアメディカル広報の五百川(いおかわ)です。梅雨明け宣言されたのに今度は台風が2つも来ています、スッキリ晴れてほしいものです。

さて、先日7月12日〜14日までビックサイトで行われていた国際モダンホスピタルショウに日経デジタルヘルス誌の記者の方が取材に訪れていまして、その際の記事が載りましたのでご紹介します!

techon.nikkeibp.co.jp

 

私は、このMediLine Talkを見た時、まっさきに思い出したのは、以前大阪に取材に行った訪問介護、看護施設で、ヘルパーの方の言葉、訪問先でのメモを音声とかでテキスト化してくれるだけでも嬉しいとおっしゃっていたのを思い出しました。

f:id:sharemedical:20170727114813j:plain

我々は介護の仕事が終わってからも事務所に戻って訪問介護計画書などたくさんの書類を作成しないといけません。訪問先ではメモをとりますが、事務所に帰ってメモを元にPCで資料を作成するのが実は一番時間がかかりますね。忙しい時は溜まってしまう事もしばしばあります。例えば音声とかでメディラインに記録して、それが事務所帰ってきたらデータ化されていたりしたら、もっと介護者のお宅をもっと回れますし最高ですね。

MedLline - 採用事例『株式会社ティスメイト』

まさに希望の通り!、きっと峯も覚えていたのでしょう。展示会というチャンスを見計らってササッと作っちゃうエンジニアチームも流石です!

シェアメディカルは医療・介護現場の皆様の切なる願いを一つ一つ実現していきます。

Centricity LIVE TOKYO 2017のランチョンセミナーに峯が登壇

シェアメディカル広報の五百川(いおかわ)です。今日もとろけるように暑いです!

昨日まで3日間国際モダンホスピタルショウでしたが、今日はお隣の東京カンファレンスセンターでGEヘルスケア社主催のCentricity LIVE TOKYO 2017のランチョンセミナーに峯が登壇しました!

f:id:sharemedical:20170715192437j:plain

会場は200名くらいいるでしょうか?、峯は、いつもの水色のスクラブで出番を待ちます。さすがにちょっぴり緊張しているようで口数も少なめ。大丈夫ですちゃんと応援してます!

さすがにモダンホスピタルショウ連日出てるのでお疲れかと思ったら、本番始まればいつものペースで話し始めます。さすが本番に強い!

 

f:id:sharemedical:20170715192659j:plain

レノボ・ジャパン様を代表して、企業出展ブースにもメディラインが展示されていました!ありがとうござます。

 

国際モダンホスピタルショウ2017 無事終了!ご来場ありがとうございました!

こんにちは!シェアメディカル広報の五百川(いおかわ)です。もう個人的には梅雨明け宣言したい気分の陽気ですね!

ここ東京ビックサイトで行われた国際モダンホスピタルショウ、大変盛り上がりました!無事3日間終わり、ホッとしてます。連日、途切れることなく多くの来場者の方々をお迎えしました。代表の峯は、わりとタフな方ですが、それでも声枯れたと言ってました。

3日間本当にたくさんの方々にご来場頂きました。臨床の方々の新たな課題をいくつも教えてもらい、峯も、メディラインがどう解決に役立てるかいろいろ考えているようです。

f:id:sharemedical:20170715071654j:plain

2日目の13日には、なんとシンガポールから、ヘルスウェイジャパニーズメディカルセンターの佐藤先生が、わざわざご視察に見えられました!。
海外のドクターともつながっているとは・・峯はいったい、どうやって交流しているのでしょう?

f:id:sharemedical:20170715072451j:plain

3日目14日の最終日、今回のイベントで「医療コミュニケーション」ゾーンを作って頂き、弊社を抜擢いただいた、レノボ・ジャパンの留目社長もご視察におこしになりました。留目社長が掲げる「協創」というキーワードのもと、今回も多くの同社のパートナーの皆様とご一緒させていただきました。峯も常々、医療の世界こそオープンイノベーションで臨まないと間に合わない!と言っています。

今回のイベントを通して、より綿密な協創関係が築けたのではないかと思います。

f:id:sharemedical:20170715070918j:plain

個人的にはステキなな装飾に仕上げてもらいお気に入りでしたが、終了後はアッという間に取り壊されてなくなってしまいました。。。

私も広報として自社で、こういうイベントを仕切りたいなと思います!

3日間、ご来場頂いた皆様ありがとうございました。またご一緒させていただいたレノボ・ジャパンの皆様もお疲れ様でした!!

国際モダンホスピタルショウ2017にレノボ・ジャパン様と共同で出展いたします

こんにちは!シェアメディカル広報の五百川(いおかわ)です。先月から準備を進めていた国際モダンホスピタルショウがいよいよ、本日7月12日〜14日まで東京ビックサイトで開催されます!、弊社としては初めての大規模な展示会です!

医療情報システムゾーンA-104

f:id:sharemedical:20170712062247j:plain

今回見どころとしてメディラインを中心として3種類の新サービスを発表します。

  1. MediLine Talk

    予算の都合などでスマホを全員に配くれないという施設様も多見てきました。また訪問時にはPCやスマホは操作しづらいという声も聞きます。そこで、ガラケーや固定電話などから電話をかけ音声で話した内容をAIが解析しテキスト化。指定のグループに投稿するソリューションです。会場で是非お試しください!
  2. MediLine Cami

    既存の紙を使ったフローを崩すことなく、書き込んだ帳票の内容をPDFとしてメディラインに投稿できます。手書きの処方箋などの内容を電子カルテに添付したり、薬局に依頼したり、また起票のため事務所に戻る移動時間が不要になるので、さらに多くの在宅の患者様を訪問可能になります。
  3. MediLine OS

    医療機関を狙ったランサムウェア(身代金要求ウイルス)は記憶にあたらしいところです。弊社では、電子カルテのような単体用途用にAndroidをベースとしたOSを発表します。XPが動く程度の古いPCでも快適に動作するメディカルシンクライアント環境として、常時接続することが求められるクラウド電子カルテや遠隔診療サービスの稼働環境として最適です。

メディラインは以下ブースでもお試しいただけます。会場内で通信しております。是非お立ち寄りください。

電子カルテのレスコ様
医療情報システムゾーン A-30

今回の出展はレノボ・ジャパン様よりお声がけいただき「院内/外コミュニケーション」というエリアを任せて頂きました。

レノボ・ジャパン様の掲げる協創という概念。そして弊社の「医療オープンイノベーション」というコンセプトが見事に合致してます。

どうぞご来場お待ちしています!

noma-hs.jp

7月8日JASISA・中小機構主催「IT×事業スタートカンファレンス」に代表の峯が登壇

こんにちは!シェアメディカル広報の五百川(いおかわ)です。気がつけばもう7月ですね。梅雨の晴れが嬉しい今日このごろです。

f:id:sharemedical:20170703221337j:plain

さて、【自分主体で事業に取り組む全ての方】に向けて、進む方向へのヒントを得られようなきっかけ作りの場となるべくJASISA(一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会)ならび中小機構(独立行政法人 中小企業基盤整備機構)が主催するイベントに7月8日に行われ、代表の峯が登壇します!

everevo.com

自分主体とは「新しく自分で事業を起こしたい」とか「社内の新規事業担当として事業主になられる方」とか「今の仕事を持ちつつ会社外での活動を複業」として考えている方など働き方改革にもつながる、新しいワークスタイルですね。

そういう意味では、峯も、前職で「いつ仕事してるかわからないけど売上だけは上げていた」、「スマホが日本に初上陸したと同時に、医療アプリビジネスをいち早く立ち上げた」など武勇伝を聞いてます。

元祖働き方自由人(?)の代表ですので、当日どんな話が聞けるか、私も楽しみです!
入場は無料!飛び入りも歓迎とのことです。お時間ある方は是非起こし頂ければと思います。